①親子で楽しむブレイキン in 滑川(9月19日)
東温市を拠点に活動するダンスグループ「HOT EAST CREW」によるブレイクダンス教室。自然に囲まれた滑川で思いっきり汗を流して楽しもう!
【タイムスケジュール】
9:45~10:00:受付
10:00~12:00:ブレイキン教室(室内)
12:00~13:30:川遊び&野外炊飯体験
13:30~14:00:食事&自由時間
(14:00~:流れ解散)
※天候等の理由により、内容変更の可能性がございます。
②秋のとうおんフットパス in 井内(11月23日)
日時:2021年11月23日(火・祝日)9:00~14:00
場所:東温市井内地区(ぼたん茶屋)※さくらの湯駐車場に集合し車で移動します
講師:花山 力一(全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員)
対象:どなたでもOK
定員:10名(先着)
参加料:1500円(昼食代・保険料込み、当日現金払い)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル、帽子、マスク
今回は、棚田の里、東温市の井内の古道を歩きます。専用ポールを使用したノルディック・ウォークの体験も。お昼は、農家レストラン「ぼたん茶屋」で食事をして解散します。
(※雨天時は、川上小学校体育館でノルディック・ウォーク教室を行います。)
●「フットパス」とは?
イギリスを発祥とする『森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと【Foot】ができる小径(こみち)【Path】』のことです。(※日本フットパス協会HPより)
初心者歓迎!新感覚フィットネス「HIIT THE BEAT in 東温」(12月18日)
日時:2021年12月18日(土)14:00~16:00
場所:ツインドーム重信(多目的ルーム)
定員:20名
対象:小学生以上
料金:大人2,200円 / 小学生以下1,100円
講師:井門 優太(Hiit The Beat 公式インストラクター兼ダンスインストラクター)
協力:HOT EAST CREW
▼HIIT THE BEAT(ブレイクレティクス)とは?
ヒートザビート(ブレイクレティクス)とは、一般的な筋力トレーニングの腹筋、スクワット、プランクなどの動きをどなたでもできるよう簡単なダンスの動きと音楽で組み合わせたフィットネスです。
※今回は、「座学(30分)+ HIIT THE BEAT(50分)」の構成となっています。
③とうおん河川敷ランニング教室(12月29日)
東温市の重信川河川敷コースを使ったランニング教室。どなたでも参加OK、正しいランニングを身につけて楽しく走ろう!
小学生対象!現役アスリートによる「かけっこ教室」(1月15日、29日)
日時:①1月15日(土)14:00~16:00(小学1~3年生)/②1月29日(土)14:00~16:00(小学4~6年生)
場所:北吉井小学校体育館(東温市志津川131)
料金:1000円/1人
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、延期の可能性があります。
小学1~6年生を対象とし、低学年・高学年に日程を分け、学年に合わせた走る技術を指導します。運動が苦手な子はもちろん、もっと走るのが早くなりたい子までどなたでも参加OKです!!講師は全国大会にも多数出場している現役のアスリート。現在も小学生から中学生を対象とする陸上教室を運営しています。是非この機会にお気軽にご参加ください。
④とうおんフットサルフェスティバル(2月11~12日)
賞金3万円を懸けたフットサル交流大会。元日本代表キャプテン・現Fリーグ「広島F.DO」監督の村上哲哉氏も来場予定!前日2/11には小学生対象フットサル教室を開催します。
日時:2022年2月12日(土)9:30~16:00
場所:ツインドーム重信(アリーナ)
※愛媛県内の新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止または内容変更の可能性があります。
【一般による企画も募集しています】
#とうおんスポーツフェスティバル
イベント開催期間中(2021年9月~2022年3月)、一般による企画も募集しています。
東温市内の「こんな場所で」「こんなことできます」をご提案ください。告知や企画の発信などご協力させていただきます。
すでに活動されている団体さまも、SNSなどで「#とうおんスポーツフェスティバル」で気軽にご投稿ください。
テーマである "スポーツを通じた地域の魅力発信" につながる取り組みであれば、どんな小さな活動でも構いません。
下記のお問い合わせフォームよりご相談ください。